CLOSE

大学憲章?沿革

大学憲章?沿革
大学憲章?沿革

大学憲章?沿革

自由を共に楽しみ、社会を共に生きぬく
> 大学憲章2022

学部の目的

観光学部
の目的

観光学に関する学際的諸分野の教育?研究を通じて、観光学に関する総合的理解の促進と応用的能力を学修することにより、観光関連産業等に従事する有能な人材の育成、および学際的諸研究を通じ観光学の理論構築を目的とする。(大阪観光大学学則第1条の2)

滚球体育app_188比分直播-在线|平学部
の目的

日本学に関する諸分野の教育?研究と発信ツールとしての高度な英語力の涵養を基礎に置き、地球益を重んじる課題解決能力を備えた有為の人間?和魂地求人?を育成し、併せて文化の固有性と普遍性をめぐる研究の推進により交流学理論の構築を行うことを目的とする。(大阪観光大学学則第1条の3)

沿革

  • 日蓮上人降誕700周年事業として大阪市内日蓮宗寺院団において5年制明浄高等女学校を発願。
  • 文部省より明浄高等女学校(5年制)の設置認可を受く。
  • 明浄高等女学校開校。
  • 宗門を離れる。
  • 財団法人明浄高等女学校設立認可。
  • 学制改革に伴い高等学校(全日制普通科)に移行及び明浄中学校(平成16年9月廃止)を設置。
  • 法人の名称を財団法人明浄学院と改称。
  • 学校法人明浄学院に組織変更認可。
  • 文部大臣より大阪明浄女子短期大学(2年制、英語科)の設置認可。
  • 大阪明浄女子短期大学開学(平成21年8月廃止)。
  • 文部大臣より大阪明浄女子短期大学(文芸科)の設置認可。
  • 大阪明浄女子短期大学文芸科開設。
  • 文部大臣より大阪明浄大学(4年制、観光学部 観光学科、男女共学)の設置認可。
  • 大阪明浄大学開学。
  • 学院創立80周年祝賀。
  • 観光学研究所設立。
  • 大阪明浄大学第1期生卒業。
  • 大阪観光大学に名称変更。
  • 教職課程設置。
  • 文部科学大臣より大阪観光大学滚球体育app_188比分直播-在线|平学部の設置認可。
  • 滚球体育app_188比分直播-在线|平学部滚球体育app_188比分直播-在线|平学科開設。
  • 日本語別科設立。
  • 法人名を「学校法人大阪観光大学」へ名称変更。
  • 明浄学院高等学校を藍野大学へ経営移管。
  • 滚球体育app_188比分直播-在线|平学部滚球体育app_188比分直播-在线|平学科募集停止。
  • 教職課程廃止。

3つのポリシー

アドミッションポリシー

アドミッションポリシーとは、大学が受験生に求める能力?意欲などをまとめたものです。 大阪観光大学では、建学の精神、学部の目的、教育の目標に基づき、次のような受験生を求めています。

観光学部が求める学生像

  • 知識?技能
    1.                                 
    2. 高校3年間を通じて幅広い学習を行って、基礎的な知識?技能を身につけている人
    3.                                  
  • 思考力?判断力?表現力
    1.                                 
    2. 自分の考えや意見を述べることができる人
    3.                                   
    4. 経験をふりかえり、自分の言葉で表現できる人
    5.                                 
  • 主体性?多様性?協働性
    1.                                 
    2. 目標を達成するために、考え方の違いを認めて、他者と協力して行動できる人
    3.                                  
  • 意欲?関心
    1.